Women’s March Tokyoに行ってきました🌷

3月8日、国際女性デーにWomen’s Marchに行ってきました!
あんな 2022.03.10
誰でも

こんにちは、あんなです。

先日渋谷で行われたWomen’s March Tokyoに参加してきました。今回のニュースレターでは、一参加者として感じたことを綴らせてただきます。

想像よりも多くの方が参加しており(310人!)、普段はオンラインでしか存在を確認しあえないフェミニストたちの集まりに胸が熱くなりました。コロナ禍でどうしても難しいですが、こうして物理的に集うことの重要性も改めて確認できました。

参加者の年齢層は幅広く、先輩フェミニストたちに感謝を感じると共に、若い世代のフェミニストたちに希望を感じることもできました。参加者の皆さま、私に勇気を与えてくれてありがとうございます。

参加者として、大変エンパワされ、とてもポジティブな経験だったのですが、やはり色々と考えさせられる点もありました。

参加する前の恐怖

ウィメンズマーチのことを多くの人に知って頂きたく、事前にツイッターでも何回か告知していました。

これらのツイートをしていた時は、同じフェミニストに向けたものだったのであまり考えていなかったのですが、現地についた瞬間に恐怖に襲われました。

「アンチフェミニストが来ていたらどうしよう」「フェミサイドが起こったらどうしよう」

フェミニストが多く集まる場所に、私個人の居場所として宣伝してしまった事実に、急に身の危険を感じました。会場にセキュリティ含む多くの方々がいたこと、弁護士の先生方がいたことで少し安心できましたが、やはりマーチをしている間、妙な緊張感がありました。改めて、自分のマイノリティ性を自覚させられたと同時に、やはり女性が100%安全できる社会でないなと再認識しました。

結論から言うと、運営の方々の配慮もあって、何ら問題なくマーチは終了しました。けれど今後、今回以上にセキュリティを増す必要があるかも知れません。

デモを茶化す少年たち

これまでデモ等に参加したことは何度かあるのですが、マーチ型は初めてだった私。

渋谷の街を歩いていると、退勤アワーだったこともあり多くの方々の目を引いていました。多くの場合、「何の集まりなんだろう?」という感じに皆さんが持参されたポスターを読もうとしたり、私たちが過ぎ去るのをじっと見守ったりと、パッシブな方々が多い中、デモ行進を茶化す若い男性らが一定数いました。

シュプレヒコールを真似したり、更新の横を戯けながら歩いてみたり。人が真剣に取り組んでいることを戯けて茶化す彼ら。

これも「冷笑系」の表れだと思います。

先日参加したウクライナの侵略反対デモでも同じようなことが起きました。メディアも集まり、スタンディングが行われて、ウクライナ人の方々を含む参加者がスピーチを行なっている中、スタンディング、そしてスピーカーの目の前を、音楽を鳴らしながら横断する男子二人組がいたのです。高校生くらいでしょうか。一人ずつ、薄笑いを浮かべながら涙する当事者の方々の前を往復していました。

注意しようか迷ったのですが、彼らに注目すれば行動を助長するような気がして何も指摘しませんでした。願わくば、観客にいる中の誰かが指摘してくれれば嬉しかった。

この両方のデモで「若い男子がデモを茶化す」という同じ行動を取ったこと、偶然ではないと思います。人の真剣な行為を茶化すことで、自分が優位に立っているような錯覚を起こすのか、彼らは何か得意げに無礼な行為を続けていました。

もし私が今後デモの観客側にいたのなら、そういった行為は観客側で対処しないといけないなと思いました。ここでも、「当事者に相手をさせない」ことの重要性を感じました。

世界中の女性たちが今日デモしてた!

マーチしている最中、一緒に行ったお友達が「今日この瞬間、世界中の女性たちがデモしてるってすごくない?」と言ったその一言に、ハッとさせられました。渋谷に集まった皆さんを目にするだけでもエンパワだったのに、そうかこれが今日世界中で行われているのかと思ったら、感動で鳥肌がたちました。

女性の権利という同じ主張のもと、様々な文化背景を持つ人々がuniteされるという現象に、大袈裟でもなんでもなく、「フェミニズムは世界を救う」と思いました。圧倒的希望。

***

コロナ禍で同士が集う機会が少なくなった今、実際にフェミニストの皆様と同じ場にいれたこと、とても嬉しかったし、エンパワされました。集った皆さまの多様性にも勇気を頂きました。ありがとうございます。これからも共に声をあげていきましょう。

それと同時に、これからの課題にも直面しました。フェミサイドが問題視され始めた昨今、今後このようなデモ等のセキュリティの強化の必要性、そして冷笑系の少年たちに対する対処も考えていくことが必要です。後者に関しては、参加者よりも周りのオーディエンスが指摘する方がベターだと考えます。

今年は参加できなかった皆様、来年は一緒にマーチしましょうね!

3月8日だけでなく、毎日女性が尊重される日になる日まで。

追伸ー3月8日に「国際男性デー」がトレンド入りしました。日本の現状をまさに表しているな、と思いました。

***

デモの様子:

福島瑞穂さんと。

福島瑞穂さんと。

辻元清美さんと。

辻元清美さんと。

無料で「あんなのニュースレター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

読者限定
【登録者さま限定】久しぶりにアメリカに帰りました。
読者限定
Blue Skyのアカウントができました!
読者限定
【読者限定配信】映画「ワタシタチハニンゲンダ!」上映会に参加して。
読者限定
「いじわるな日本人」に、善意を前に繋ぐ提案。
読者限定
【登録者限定ニュースレター】5月になりましたね。
読者限定
【登録者限定NL】Happy International Women'...
誰でも
Cine-File Vol. 8 She Said
読者限定
ツイッターとは別の方法で繋がりたい。